■
メニューの中の「ツール」より「オプション」をご選択下さい
 ■ 「分類」から「基本設定」を選択。
「POPアカウント」にご自分の"電子メールアドレス"を設定します。
(電子メールアドレスは契約内容を参照下さい)本名はお好きなものを設定頂けます。

■ 「分類」の「個人情報」を選択。
「POPアカウント」に自分の電子メールアドレスが入っていることを確認。

■
「分類」の「ホスト」を選択します。
ここでも、「POPアカウント」の確認をします。「SMTP」は「po.cnet.ne.jp」を入力して下さい。

■
「分類」の「メールの確認」を選択します。
最後の確認です、「POPアカウント」は大丈夫ですね。
サーバーにメールを残すのチェックを外して下さい。
メールを残す場合は1日〜2日後にサーバから削除をする設定をして下さい。
(メールボックスがすぐにいっぱいになってしまいます。)

■ 完了しました。OKで閉じてEudraProの再起動をおこなって下さい。 |