■
メニューの中の「メール」より「オプション」をご選択下さい
 ■
「オプション」の「サーバー」の中の「詳細設定」ボタンをクリックして下さい。
「名前」は自由に設定できます。(漢字・ひらがな・全角カタカナ・英数可)
「電子メールアドレス」、「POP3アカウント」、「パスワード」はご自分のもの(契約内容参照)。
「送信メール(SMTP)」、「受信メール(POP3)」は"po.cnet.ne.jp"を設定し、
[詳細設定]ボタンをクリックします。

■ "配信"の項目の『□
サーバーにメッセージを置く』のチェックを外す。
チェックを付けた場合には、『□サーバーから削除する』にチェックを必ず入れ、
すぐ横の日にち指定を1〜3日くらいにします。
(あまり、長い間コピーを置くとメールボックスがすぐに一杯になりロックがかかってしまいます)

■ 完了しました。OKで閉じてInternetMailの再起動をおこなって下さい。 |